news & topics
categories
archives
2018.10.16
日本書紀にも記載される位、古い来歴を持ち、 江戸時代には各地の将軍や藩主は丹波栗をこぞって朝廷・幕府に献上されていたという丹波栗。更にこちらも期間限定の逸品、丹波篠山の黒豆枝豆。この2つが藤巻料理長により贅沢にハーモニーを奏でます。 ディナー限定にはなりますが、是非この贅沢な秋の味覚、かまくら和久でお楽しみください!
引き続きお祝い事、七五三、お食い初め、顔合わせ、などおめでたい席での個室利用も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
かまくら和久 0467-38-8200
recent
2019.2.11
【小柴の太刀魚 蒲焼仕立】
かまくら和久では、毎月メニューが変わります。 今回のメニューで人気1位、2位を争…
2019.2.1
人生最高のコロッケ
私の人生史上最高のコロッケです!今月はこんなお言葉を何度か頂いております。嬉しい…
2019.1.27
【島根県×かまくら和久】
かまくら和久さんが写真3件を追加しました。 作成者: 中西 晃一 · 8分前 ·…
2019.1.6
唐墨
今年の唐墨です。 唐墨は、仕込む工程の中で天日干しで乾燥させます。つまりその土地…
2018.12.27
門松
【門松】 木のこずえには神が宿ると考えられており、そこから門松は年神を家に迎え入…
2018.12.18
二十四節気 冬至