
2017.5.2
鎌倉の古民家を楽しもう
藤沢や茅ヶ崎、鎌倉、逗子、葉山など湘南や鎌倉のエリアは神奈川県の中でも情緒あふれる街並みが特徴です。特に鎌倉は1185年に源頼朝が武家として初めて政権を取り、鎌倉幕府を樹立した地であり、中世の日本において軍事や文化、外交などを支えた中心地として栄えた街でもあります。
鎌倉五山と呼ばれる建長寺・円覚寺・寿福寺・浄智寺・浄妙寺、鎌倉のシンボルと呼ばれる鶴岡八幡宮や高徳院の鎌倉大仏、あじさいで有名な長谷寺、バラの名所として知られる鎌倉文学館など鎌倉には歴史や文化の象徴として知られる観光スポットだけでなく、古民家を改装したレストランやカフェなどが多数あり、古都の風情を味わうことが可能です。
こちらのコラムでは古都鎌倉を味わうために、お勧めの観光地や古民家を利用したお勧めのスポットをご紹介いたします。
○明月院
「あじさい寺」として有名な明月院の境内には2,500株のあじさいが植えられており、咲き乱れる青色のアジサイは明月院ブルーと呼ばれています。
あじさいで有名な明月院ですが、観光の際もう一つ見ていただきたいのが本堂の円窓です。
明月院の本堂にある円窓は悟りの窓と呼ばれており、窓越しに見える裏庭の情景は四季折々の景色を映し出す絶景として評判のスポットとなります。
〇長谷寺
明月院と同じくあじさいの名所として有名な長谷寺です。長谷寺は江ノ島電鉄の長谷駅から徒歩5分の位置にあります。長谷寺の境内はあじさいだけでなく、四季折々の花が美しく咲き乱れることで有名であり、「地上の極楽浄土」と称され季節に合わせた花々が私たちを楽しませてくれています。特に秋の紅葉シーズンは、紅葉した銀杏、もみじ、ケヤキ、カエデが山全体を覆いつくします。方丈池のほとりのカエデのライトアップされた風景は幻想的であり、圧巻です。
〇報国寺
多くの観光客が集まる鎌倉の中で、一息つきたいと思ったときにお勧めなのが報国寺です。
報国寺は鎌倉駅から徒歩20分程度の場所にあり比較的訪れやすい観光地です。竹の寺との別名があり、本堂の裏にある竹林が有名です。幻想的な竹林は特に雨上がりが絶景となり、心癒される風景として外国人向けガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で3つ星を獲得しているスポットです。
〇円覚寺
円覚寺は、鎌倉五山の中の一つであり、1282年に北条時宗が戦没者を弔うために開いたお寺であるといわれています。
円覚寺で最も有名なのが山門と呼ばれる門です。この門は、総門をくぐり石段を上がると見えて参ります。山門は煩悩を取り除き、涅槃や解脱の世界となる仏殿に至る門とされており、夏目漱石「門」の舞台になったとされています。
円覚寺は春夏秋冬木々が生い茂るお寺として、秋の紅葉スポットとしても人気があります。
〇葉祥明美術館
お寺や神社のイメージの強い鎌倉ですが、文化の発信地としても様々なスポットが点在しています。葉祥明美術館は、イタリア・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞したメルヘン画家「葉祥明」の作品が展示されています。実際に葉祥明が家族と住んでいた洋館を改装した武術館となりますので古民家好きの方にもおすすめの観光地です。
〇旧前田侯爵家別邸の洋館
古民家好きであればぜひ訪れていただきたいのが旧前田侯爵家別邸の洋館です。この洋館は鎌倉を代表する戦前の洋館であり、加賀百万石で有名な旧前田侯爵家が別邸として建てたものです。
昭和58年に建物が鎌倉市に寄贈されたのち、改築して昭和60年より鎌倉文学館として一般公開されています。洋館ではローズガーデンを楽しめるほか、鎌倉文士や、鎌倉に縁の深い文豪たちの著書や原稿、愛用品などをご覧いただくことが可能です。
デートや観光、旅行、ドライブなど古都鎌倉の歴史ある風情を楽しんだ後には、ディナーについても是非古民家を改造した特別な空間で楽しんでみてはいかがでしょうか。
かまくら和久は宮大工によって建てられた築67年の古民家を改装し2017年2月16日にオープンいたしました。由比ガ浜は、もともとおしゃれなカフェやレストランの多いエリアとなりますが、そんな中でかまくら和久は自然派の和食料理をご提供しています。
古民家を改装した天井には竹の皮を編んだ網代張り(あじろばり)を施し、店内のカウンターには木曽杉の一枚天板を使用、客席のテーブルは長野産のヒノキ材、椅子は岐阜県の伝統工芸である曲木の技術を使用し木の温もりが訪れた皆様を温かく包み込む空間を目指しております。
かまくら和久は鎌倉の自然を感じながら、料理でも季節を楽しみ、鎌倉でしか楽しめない大人のための特別な時間をご提供させて頂いております。
ミシュラン獲得した名店や都内の名だたる日本料理店で修業した料理長が腕を振るう創作和食、懐石料理となります。かまくら和久のお料理には一切化学調味料や添加物を使用しておりません。料理長みずから季節に合わせた最高の食材をみつけてきて、手間をかけ、もっとも美味しい調理法でご提供させていただくことにこだわりました。
情緒あふれる街並みを楽しんだ後にはかまくら和久にて特別なお時間をお過ごしください。